土曜の夜は久しぶりに犬抜き女子会に行ってきました。
日曜は、シャック家、ココ家、マメチームとBBQ。
その夜から、体調を崩してしまった飼い主です。
仕事をしていた時、
頭がずーんと重くなって、高熱。
身動きできないくらい具合悪くなってしまいました。
翌日、仕事をキャンセル。一日寝ていましたが、復活ならず、
翌々日は更に悪く、仕事のキャンセルのメールをするのもやっと。
メールの為に少し体を動かしただけで、激しく嘔吐(汚くてすいません。)
いやぁ~しんどかった!
でも先ほど復活!!
頭痛の間はほんとに苦しくて怖くて、あぁーこのまま動けなかったらどうしよう・・とか
思うんですよねぇ。
自分もトイレさえいけない状態で、
だから、ボニーのことも猫族のこともなんにもしてあげられなくて、
余計焦る。
ボニーは、わりかし、私が具合悪くても、感じとって落ち込んだりしないタイプですが、
最近やたらと飼い主に気をつかうようになってきて、今回は、丸二日間、なんにも要求することなく
存在を消してました。
さっき復活して、むくりと起き上がった飼い主。
ご飯とお水をあげて頭をなでたら安心したのか、寝ました。

不安にさせてごめんね。
今回は、頭痛と高熱でうなされながら、色々と現実を見た気がしました。
このままじゃいかん。
いろいろとがんばらないとね。
いろいろと。笑
でも、土曜の女子会の時、ティーママが、私に何かあった時は
ボニーを預かってくれるって言ってくれたし♪
安心安心♪
大型犬を一人で飼うということは、覚悟も準備もやっぱり、必要だね。
父が、私が1歳になる前、妹がまだ生後2週間の時、事故で亡くなってから、
私と妹を一人で育ててくれた母が、入院したことがありました。
その入院する前に、電話を抱えて、吐きながら親戚や病院に連絡していたのを覚えています。
私が、たいして意味もないのに、毛布を掛け足したら、
『ありがとう』って言ってました。
しんどかっただろうな。
もっと、がんばらなきゃね。
いろいろ考えさせられた今回の頭痛でした。
最近の母は、初孫も出来てウキウキ♪
私があげたお古のiphoneに夢中で、孫の写真を撮ったり
ゲームをしたり、
でも、PCを持っていないので、
持ち歩きたいビデオなどは、
テレビ画面をムービーで撮って持ち歩くという離れ技を使っています。笑

女子会は、仕事後1時間ほど遅れて私とシャックママが到着した時には、
すでに腹ごしらえ1Rが終了していました。
お皿にね、何一つ残ってないんですよ!?
普通、遅れてきた人にもなんかとっといたりしません?
しますよね?
初めて見ましたよ。遅れていって空のお皿見るの。
ただもんじゃないね、あの方達は。笑
その遠慮のなさ?が笑えました。笑
翌日のBBQは風が強かったけど、これもまた愉しかった♪
ペーターが急遽来れなくなって、むつごろーさんが寂しそうだったけど。
でも、一番寂しそうだったのはハイジ。笑
いつまでも仲良しな夫婦。かわいかったなぁ。
むつごろーとシャックママもいちゃいちゃしちゃって、かわいかった♪
仲良しのカポーは周りまでほんわか幸せにしてくれますね。
これからも、仲良しカポーのみんなと友達でいれますように♪
BBQは写真撮らなかったので、
シャックママのブログ
『シャクレ家の人々』と、
ココママのブログ
『a little happiness』でどうぞ。